筋トレ時の栄養補給として大人気の粉飴のオススメ3選を紹介
筋トレ中に何故粉飴を摂取するのか
デメリットや摂取方法をご紹介
本記事の内容
- マルトデキストリン(粉飴とは?
- マルトデキストリンのメリット飲み方をご紹介
- マルトデキストリンのオススメ3選をご紹介
Contents
粉飴(マルトデキストリン)基本情報
粉飴とは?
粉飴とはH+Bサイエンスから出ている商品で
原材料名はマルトデキストリンです。
マルトデキストリンは糖質の仲間で体内吸収が早いため
エネルギーになるのが非常に早いのが特徴です。
また甘さも砂糖の約10分の1程度なので量の摂取が容易です。
粉飴のメリット
粉飴を摂取するメリットとして以下が挙げられます。
- 筋トレ中の栄養補給として最適
- 筋肉の肥大化に効果的
- エネルギー枯渇によるたんぱく分解を抑止
- 脳へ栄養供給されることによる、集中力の向上
筋肉が動くためには糖類が大きく関わっており
筋トレ中などのハードなトレーニング時に糖類の摂取を欠かせば
体内に蓄えられているエネルギー源であるグリコーゲンが枯渇し
筋肉はたんぱく質を分解することによってエネルギーを作り出そうとします。
マルトデキストリンはブドウ糖などに比べ浸透圧が低いため
多量に飲んでも胃もたれや下痢といった症状が出にくい事も特徴です。
粉飴のデメリット
粉飴は筋トレ中の栄養補給に最適ではありますが
炭水化物であるためトレーニング時意外や運動量が少ない時に
飲み続けると1g辺り4kcalある為、摂取量をコントロールしないと太ります。
また体内吸収が早い為、血糖値が上がりやすい特徴もある為
糖尿病の方などは摂取量に注意が必要です。
粉飴の摂取方法
筋トレ前の栄養補給として
①筋トレ前・体重×0.5g
筋トレ中の栄養補給として
②筋トレ中・体重×0.5g
500ml~1Lの水で調整
筋トレ前などはバナナやヨーグルトなど固形物でエネルギー補給が可能な為
筋トレ中のエネルギー補給として飲むのが一般的です。
また1g辺り4kcalある為、筋肥大やダイエットなど目的に合わせてカロリー調整が必要です。
粉飴の購入方法
粉飴は店頭ではあまり販売されておらずネット通販で買うのが最もオススメです。
マルトデキストリンとして店頭で販売されていますがコスパが悪いのでオススメしません。
粉飴(マルトデキストリン)オススメ3選
粉飴オススメ1位 H+B 粉飴
一番シンプルで安価なマルトデキストリンになります。
もともとこちらは一般的に料理やお菓子作りなどに用いられる
商品ですが1kg1000円前後と非常に安価な為
筋トレ中の栄養補給としても人気の高い商品です。
粉飴オススメ2位 H+B アスリート専用粉飴
H+Bライフサイエンスのアスリート専用粉飴
違いは後述しますがこちらも
1kg1000円前後と非常に安価な為、コスパがいいです。
ですが2020/04/27現在アスリート専用粉飴の製造が中止している為
持ち運び用に発売されているジェルパックの方のリンクを貼っておきます
こちらは粉飴タイプに比べ割高になりますが
1パック100kalと計算しやすくジェルタイプで袋詰めされているので
いつでも手軽に摂取でき、カロリー計算しやすいのが魅力です。
粉飴オススメ3位 マイプロテイン マルトデキストリン
第3位は粉飴ではないですがヨーロッパNO1のプロテイン通販サイト
マイプロテインのマルトデキストリン
スペックはこちら
マルトデキストリン(原産国名:イギリス)
100g当たり | マイプロ マルトデキストリン | |
---|---|---|
エネルギー | 400kcal | |
炭水化物 | 100g |
こちらは上記に比べ価格は少し高めの1kg辺り2190円ですが
ゾロ目セールや紹介コードでの購入、まとめ買いで送料無料
など安く買う方法が豊富にあります。
5kgで購入すると1kgの価格もさらに安くなるので長期的に見ればお得。
5kg7190円ですがゾロ目セール時に購入すると4314円で購入可能。
1kg辺り約862円。
紹介コード【 ACRR-R2 】
初回1000円FF!!
マイプロテインのお得な購入方法は
マイプロテインのゾロ目セールや紹介コードを知らないのは損の記事で解説しています。
粉飴とアスリート専用粉飴の違い
まず始めに粉飴とアスリート専用粉飴のスペックになります。
原材料名 マルトデキストリン(原産国名 : フランス)
100g当たり | 粉飴 | |
---|---|---|
エネルギー | 384kcal | |
炭水化物 | 96g |
原材料名 マルトデキストリン(国内生産)
100g当たり | アスリート専用粉飴 | |
---|---|---|
エネルギー | 382kcal | |
糖質 | 95.5g |
この様にほぼスペックの違いはありませんが
着目すべき点は炭水化物の表記と糖質の表記の違いです。
炭水化物とは糖質と食物繊維が複合された栄養素の為
アスリート専用粉飴の方が普通の粉飴より洗練された
糖質の補給が可能であると考えられます。
粉飴まとめ
- 購入方法は基本通販
- 筋トレ中の栄養補給に最適で安価
- 粉飴とアスリート専用粉飴は気にする必要はない
粉飴と混ぜて飲むカーボドリンク(筋トレ中に飲むドリンク)の作り方
効果などについては